SSブログ

ジョギングでの筋肉の変化 [スポ-ツ]

おはようございます[わーい(嬉しい顔)]

わたくし、先週から休日の日曜日にジョギングを始めたんです[ひらめき]

まだ二回目ですが、すでに感じた筋肉の変化を書いていきます[手(パー)]

まず私が、すでに健康のために取り組んでいることからお話しします。

①ストレッチ・・頻度は毎日。
②腕立て伏せ・・頻度は週一回。15回×3セットくらい。
③腹筋・・・・・頻度は週一回。6種目で200回くらい。
④両膝抱え込み連続ジャンプ・・頻度は週一回。10回×3セット
⑤ストレッチポール・・週一回程度。
⑥フォームローラー・・週三回程度。
⑦自転車通勤・・週六回程度。距離20キロ程度

といった感じですね。
トレーニングは②~④で、あとは関節や筋肉のケアですね[手(パー)]


本題に入りましょう[手(パー)]

新たに習慣に加えようと考えている・・⑧ジョギング・・頻度は週一回。5~6キロ程度

たった週一回のまだ二回目なのに感じた変化は肉の軟性向上なんです[ひらめき]

これを感じたのは、⑥のフォームローラーをやっているとき。

私はもも裏の筋肉のハムストリングスがよく攣るんです[どんっ(衝撃)]

フォームローラーでハムストリングスをコロコロしていても、ゴリゴリ感がすごかったんです[たらーっ(汗)]

ところが、ジョギングを始めて二回目でハムの筋肉のゴリゴリが少しモチっとしてるではないですか[exclamation&question]

気づけば一週間で数回は攣っていたであろうハムの筋肉も、ぴったっと攣らなくなりました[ぴかぴか(新しい)]

そもそも筋肉は適度な負荷をかけてあげないと、質のいい筋肉は保てません。

あくまで適度が大切です[手(パー)]

これはよくお客様にもお伝えしていることなんですが、ストレッチをやっても柔軟な筋肉は手に入りません。

ストレッチの効果は基本、可動域の改善と維持と思ってください。

指圧は筋肉の質を改善します[ひらめき]

しかし、筋力UPや運動能力向上はしません。

質がよくなった筋肉を、今度は運動を取り入れて使える筋肉へと変化させていくことが大切です[ひらめき]

今まで私が取り組んできたもので、ハムストリングスの柔軟性向上に役立っていたものといえば、④両膝抱え込み連続ジャンプですね。

しかし週一回ですし、筋肉の質の向上を目的とするなら、このハムストリングスの伸張運動では回数が不十分[たらーっ(汗)]

そこで、今回取り入れたジョギングがハムにとって適度な伸張運動となったのでしょう[ひらめき]

もちろん運動で使った筋肉を、メンテナンスしないと、質は低下して硬くなるので、そこは注意しましょう[手(パー)]

運動をやっているからいい・・ストレッチをやっているから・・指圧を受けているから・・ではなく、実はこの全てを組み合わせこそが、筋肉の若さを保つ秘訣なんです[ぴかぴか(新しい)]

その入り口として、それぞれがあるんです[ひらめき]

これからも、自らがお手本となる体で、皆様に正しいアドバイスができるように、取り組んでいきますので、宜しくお願い致します[手(チョキ)]
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:健康